“もっとお茶を身近に”をコンセプトに
見逃されがちだったお茶の魅力を
日常に寄り添ったカタチにして提案。
『こうだったらいいのにな』や
『こんなの面白いかも』を大切に
お茶とのつながりをつくっていき
日常の一コマが
心おどる時間に変わるようなお茶をお届けしていきます。
NOKOCHAでは美濃白川茶を中心にお取り扱いしています。
白川茶と東白川村、そしてツチノコ
白川茶発祥の地であり、ツチノコの生息地でもある東白川村。
毎年5月3日に行う捕獲イベントには人口2000人の村に約3,000人が参加します。
岐阜県の東部に位置する東白川村は、標高1000m級の山々に囲まれており、昼夜の寒暖差で朝霧が発生しやすく日照が和らげられる気候が特徴。そのため、茶葉は柔らかく育ち、香り高く心地よい渋みと旨みのあるお茶ができます。他の大産地とは違い、全国の生産量の0.1%未満。岐阜県外に飲んでいただける機会は少ないですが、過去10回の農林大臣賞、天皇杯、日本農業賞に輝き、その味と品質は高く評価されています。